下記ケースで勤怠の月次集計値が、想定通りに集計されない場合がございます。 【対象ケース】・新規入社した社員に所定労働時間を設定していなかった。・新規入社した社員に所定労働時間設定の開始日を誤って設定していた。・契約区分を変更して、集計方法が変更となった 入社月の勤怠・契約変更月の勤怠は注意して月次集計値をご確認ください。 ご確認いただいた結果として、月次集計値が正しく集計されていない場合は、対象月の勤怠を再集計する必要があります。日次勤怠を再集計したうえで月次集計を行ってください。関連記事勤怠データを月次集計する勤怠の月次集計値をエクスポートする勤怠が正しく表示されない・勤怠が承認できない場合勤怠の月次集計値を確認するエクスポートされる月次勤怠項目の定義