目的
本記事では給与計算に定額減税 をCSVファイルで一括登録する方法をご説明致します。
前提
給与計算のフォーマット
社員番号 | 氏 | 名 | 年月 | 定額減税 |
sample_1 | 近藤 | 勇 | 2024/06 | -89179 |
sample_2 | 永倉 | 新八 | 2024/06 | -12830 |
※CSVファイルのダウンロードは こちら
各項目の説明
社員番号 | 該当の社員番号を入力してください。 |
氏 | 社員名を入力してください。 ※この項目は空でもインポート可能です。 |
名 | 社員名を入力してください。 ※この項目は空でもインポート可能です。 |
年月 | 支払月をyyyy/mmで入力してください。 |
定額減税 | 定額減税を0以下の数値で入力してください。 ※定額減税の反映を取り消したい場合は0を入力してください。 ※数値を3桁区切りにするとエラーになりますので、カンマを入れないように注意してください。 |
手順
■STEP 1 インポート画面を表示する
サイドメニューの データ入出力 をクリックしてください。
■STEP 2 ファイルの種類等を選択する
ファイルの種類で 給与計算結果 とインポートする 契約区分 を選択してください。
■STEP 3 CSVファイルをアップロードする
「ファイルをアップロード」エリアにCSVファイルをドラッグ&ドロップするか、「ファイルをアップロード」エリアをクリックして、CSVファイルを選択してください。
【!】以下の場合、CSVファイルが取り込めません。
従業員情報>所得税情報>定額減税 に定額減税情報が登録されていない。
定額減税をインポートするには、先に 従業員情報に定額減情報を登録 してください。
給与が確定されている。
確定されている給与の定額減税をインポートすることはできません。
定額減税をインポートする場合は、確定されている給与を未確定に戻してください。
ファイルの中に選択した契約区分以外の社員がいる。
インポートファイルに入力した社員の契約区分を確認してください。
年月がyyyy/mm形式ではない。
年月をyyyy/mmに修正してインポートしてください。
■STEP 5 データを取り込む
データを取り込む をクリックしてください。
■STEP6 取込み完了
下記画像のように「データの取り込みに成功しました。」と表示されたらインポート完了です。
効果
以上のSTEPを踏むことにより、給与計算に定額減をCSVファイルで一括登録することができます。